プログラミングを学ぶあなたにおすすめの本【5選】紹介!
プログラミングのおすすめ本をまとめて紹介します
リンク先はAmazonの商品ページになります。
良いコード/悪いコードで学ぶ設計入門 ―保守しやすい 成長し続けるコードの書き方
本書は悪いコードで最初にアンチパターンを知り、その後に良いコード・良い設計を学ぶ構成になります。保守しやすい良いコードを書くために必要な知識が学べますので、ぜひ読んでみてください。
Amazonで詳細を見るGood Code, Bad Code ~持続可能な開発のためのソフトウェアエンジニア的思考
本書も「良いコード/悪いコードで学ぶ設計入門」のように、悪いコードから良いコードを学ぶという構成になっています。より良いコードを書きたいという方は、こちらの本もぜひ読んでみてください!
Amazonで詳細を見るWebを支える技術 -HTTP、URI、HTML、そしてREST
Webエンジニアとして働くにあたってWebの基礎知識は必須です。最初にHTTP,URI,HTML,RESTなどの仕様の歴史や設計思想を解説されており学ぶことができます。初学者こそWebの基礎について、ぜひこの本から学んでみることをおすすめします!
Amazonで詳細を見る[作って学ぶ]ブラウザのしくみ──HTTP、HTML、CSS、JavaScriptの裏側
本書はRustを用いて自作のWebブラウザを作ることで、ブラウザのしくみを学ぶ本です。HTMLだけではなく一部だけですが、CSSによる装飾やJavaScriptによるコードの実行などもこのブラウザで作ることができます。ブラウザのしくみを実際に自分で作りながら知りたい方はぜひ読んでみてください!
Amazonで詳細を見るCODE コードから見たコンピュータのからくり 第2版
コンピュータは0と1で動くと聞いたことがある方は多いかと思います。本書は、バイナリーのモールス信号の説明から始まり、点字・QRコードの説明から、論理回路の説明まで図を用いて丁寧に解説されています。最後の方では、これら論理回路を組み合わせてCPUがどのように動いているかなども解説しています。コンピュータがどのように動いているか知りたい方は、ぜひ読んでみてください!
Amazonで詳細を見る
Random
ランダムな記事
お問い合わせ
contact
お仕事のことなどお気軽にご連絡ください。
メンターもやってますので気になる方は,
フォームからご連絡をよろしくお願いします。
連絡する